旅と鉄の盲腸 > にっぽんの駅 > 駅木・駅花への旅(高野川駅) >高野川撮って出し
駅を跨ぐ橋から。このように、ツツジに覆われた駅です。 | 乗ってきた列車。特急車両を改造した普通列車でした。 |
八幡浜方を望む。バックミラーにもツツジ。 | 駅の横を通る道路から。ピンクが鮮やかです。 |
駅舎と呼べるものはなく、このように雨露をしのげる程度の待合室のみです。トイレはありません。 | もう一枚、橋から。 |
もうすぐ伊予市行きが到着します。駅の静寂を破るひととき。 | 外から見ると、ここに駅があること、鉄道が通っていることすら分かりにくい状況です。 |
駅から続く細い道から。このように地形は急に落ち込んで、その先に瀬戸内海があります。 | こちらは有名な下灘駅。夕闇迫る頃。別の画像はこちらにもあります。 |
道後温泉本館です。正面からではありきたりなので敢えて横から。 | 伊予鉄道の大手町です。このように電車が平面交差しています。 |