旅と鉄の盲腸にっぽんの駅絵笛駅 > 日高本線撮って出し

日高本線撮って出し

ここでは勢いだけで絵笛駅はじめ、日高本線の駅・風景を特集!

絵笛駅苫小牧側 絵笛駅様似側
絵笛駅です。小さな待合室と屋根のない小さなホーム、というシンプルな構成です。 こちらは浦河側。牧場の中にある駅、というのがよくお分かりいただけるかと思います。
馬専用の踏切 駅名標と競走馬
少し先に見える踏切は、牧場内にある馬専用の踏切。 駅名標と、草を食む馬。この駅ならではの取り合わせです。
厚賀付近の撮影地から 厚賀の撮影地からその2
こちらは厚賀−大狩部間。雄大な太平洋を望む区間です。天気が良ければよかったのですが…。この日は生憎の曇りでした。 列車が近づいたところでもう一枚。
大狩部駅に入る下り列車 判官岬の下を走る様似行き
夕刻の大狩部駅に入線する下り列車。 節婦−新冠間。判官岬という岬の下を走る列車を撮ってみました。
白泉集落内の日高本線 昆布干しの光景
日高幌別駅近くの白泉という集落です。昆布干場の中を線路が通るという、独特な光景が広がります。 昆布干しは線路を跨いで。このようなのどかな光景が、夏場は毎日見ることができます。
やってきた上り苫小牧行き 日高幌別へ向けて走る下り列車
柵も何もない所を、結構なスピードで列車が通過します。苫小牧行きです。 こちらは様似行き。この地域独特の取り合わせですね。
静内川を渡る様似行き 川と海と列車
静内−東静内の静内川橋梁です。 アップで撮ってみました。
清畠駅 清畠駅から太平洋を望む
清畠駅。ここも海に近く、いつまでも佇んでいたい駅です。 かつて引き込み線があったと想像できる草地が広がります。簡素な駅舎を含め、その荒涼さが、何とも言えない雰囲気を醸成しています。

絵笛駅のページへ戻る
TOPへ
にっぽんの駅へ

無料ホームページ掲示板