旅と鉄の盲腸にっぽんの駅駅木・駅花への旅(芦野公園駅) >芦野公園撮って出し

芦野公園駅撮って出し
芦野公園駅舎 芦野公園駅ホームその1
芦野公園駅舎です。現駅舎は食堂と同居しています。普段は無人ですが、桜の時期には臨時に駅員が配置されるようです。 津軽五所川原方の様子。屈んでいるのは駅員さんで、ひたすらにホームを掃いておられました。ご苦労様です。
芦野公園駅ホームその2 ホームと踏切
津軽中里側のようす。左手に少し見えているのは、保存されている旧駅舎です。そしてまたしても奥には、掃いている駅員さん。 ホームと津軽五所川原方にある踏切。警報機も遮断機もないため、この時期は列車が近づくと駅員さんがロープを持って「人間踏切」になります。
列車が着いて 津軽三味線のお出迎え
列車が着くと、このような感じになります(許可を得て撮影)。 時間帯によっては、地元有志の方による津軽三味線のお出迎えがあります。
改札口付近 芦野公園駅の桜
改札口付近の様子。独特の風情があります。取り付けられている裸電球も郷愁を誘います。 訪れたときは満開にはちょっと早い状態だったのですが、そんな中、駅で花が一番見事だった枝です。
芦野公園に到着する津軽中里行き 芦野公園前バス停付近
列車は片道あたり1〜2時間に1本の運転。写真を撮る人も多く、列車が近づくと足を止める人も多いです。 駅前のバス停(弘南バス)付近の様子。
津軽中里側から駅構内を望む 芦野公園・吊り橋
中里側の踏切から。鬱蒼と茂る木々の間、ぱっと明るくなったところに桜と、そこを一列に並んで歩く人。よれよれのレール。何故か印象に残った風景です。 駅名にもなっている芦野公園です。大きな池があり、そこには吊橋がかかっています。
芦野公園・駅舎入口 駅を出発する津軽五所川原ゆき
桜の駅の玄関と、ばあさま。 文字通りの「花道」を、五所川原へ向けて出発。
弘前・お城と桜 弘前・外堀の桜
夕方、弘前公園にも寄ってきました。こちらはご覧のように満開でした。 桜だらけでわけわかんないことになっていますが、外堀です。
弘前・内堀の桜 電灯に照らされる桜
こちらは内堀。 夕暮れ時、灯りに火が入ると、また違う風景が楽しめます。夜桜もいいかもしれません。

芦野公園駅のページへ戻る
TOPへ
にっぽんの駅へ

無料ホームページ掲示板