旅と鉄の盲腸にっぽんの駅 > 「駅で温泉」への旅

「駅で温泉」への旅


 お風呂好きな日本人。私もその例外ではなく、温泉好きです。ここでは旅行者にとっては便利この上ない?「駅構内に温泉を作っちゃいました」方式の駅のご紹介です。旅の途中に時間があれば、ちょっと途中下車して温泉へ。そんな方にお勧めの、素晴らしい駅です。

 なお、ここに掲載したデータは、私が訪問した当時のものです。定休日・料金等、現在とは異なる可能性もありますので、確認のうえお出かけください。


JR東日本中央本線 上諏訪駅Kamisuwa

 中央本線新宿から特急で2時間、この駅に着きます。旅鉄派は知らないとモグリです、というくらいメジャーなお風呂です。そもそもこの駅、昔はちゃんとした浴槽がある本格的な温泉駅だったんですね。それこそ、竹垣一枚向こうはホーム、駅のアナウンスは丸聞こえ、入浴しているとすぐ脇のホームから出て行く電車のパンタグラフが風呂から見える、というくらいきわどかったんです。

 ところがそのような環境が災いしてか、盗難や覗きといったトラブルが後を絶たなかったそうです。そこで2002(平成14)年に足湯に改装され、再スタートを切ることになりました。がっつり浸かる温泉を期待して行かれた方、以前の上諏訪駅のお風呂をご存知の方にとっては、物足りない感覚は拭いきれないと思います。ですがそこを他の温泉施設で補って余りあるのが上諏訪のよいところだと思います。駅を出れば、すぐ前の百貨店「まるみつ百貨店」の5階に全国でも百貨店設備としてはここだけという温泉浴場がありますし、諏訪湖畔まで少し足を伸ばせば、洋風の外観と玉砂利が敷かれた深さ1.1m、立って入るという浴槽が個性的な温泉公衆浴場「片倉館」もあります。

 こんな魅力的な上諏訪駅周辺、東京からも思ったほど遠くないですし、休みに泊りがけで、というのも楽しいかもしれませんね。夏なら花火も楽しめます。

上諏訪駅足湯。ホームにあります。

☆おんせんデータ
所在地:長野県諏訪市
営業時間:9:00〜19:30 無休
利用料金:ホームに入場できる有効な乗車券・入場券で利用可

 もくじのページへ


JR東日本上越新幹線/上越線 後湯沢駅・ガーラ湯沢駅

 こちらは隣り合った駅同士ですので、ひとつの項目で紹介してしまいます。といいいますか、「温泉のある駅」が隣り合っているというのもある種ものすごい話で・・・。

◆越後湯沢駅
 フル規格の新幹線駅にだって温泉がある。東京からわずか1時間、スキーヤー御用達の湯沢。お風呂はこの駅の新幹線待合所近く、改札から一番遠いところにあります。国鉄時代、「プラトー・ゆざわ」として開業しましたが、そののち地元運営の「ぽんしゅ館」の一角に「酒風呂湯の沢」として生まれ変わりました。その名前が示すとおり、酒風呂です。何でもお風呂専用のお酒があるとか。お酒に極端に弱い方は若干注意が必要かもしれません。また先述の「ぽんしゅ館」には利き酒のコーナーもあり、お酒好きの方には酒どころ・越後を堪能できる作りになっています。ただし難点は料金がやや高めなこと。

 お酒は匂いだけでもダメな人、「高い!」という人は、駅を出て近くの江神共同浴場はじめ、温泉公衆浴場巡りに行くのもいいかもしれません。

◆ガーラ湯沢駅
 越後湯沢から新幹線でひと駅、スキーシーズンのみ営業の臨時駅「ガーラ湯沢」駅に併設されているのがこの「SPAガーラの湯」です。シーズン中はスキーヤーで賑わうこの駅、改札を出たらすぐにスキー場のチェックインカウンターがあり、外に出たらほぼスキー場しかないという、ちょっと特殊な位置づけの駅です。なので、スキー帰りにお風呂に入る、というのは自然な行為なのですが、もっぱらお風呂に入るためだけにこの駅を訪れた場合、周囲から浮き上がってしまうこと確実です(笑)。ちなみに私が行った時は、湯沢で雪かきをしたついでだったので、あろうことか普段着に長靴姿。しかも肝心の風呂は臨時の水質検査で休みで、好奇の目に晒されに行っただけという、素敵な顛末を迎えてしまいました。それ以前に「長靴履きで新幹線に乗る」という行為は如何なものか、と自分で突っ込んどきます。

 で、入ってもない風呂を紹介するという、無責任この上ないことをこれからするわけですが、現地で雰囲気を察する限り、ジャグジーがあったり、温水プールがあったりで、温泉公衆浴場というよりもクアハウスといったほうが近いのかもしれません。どう考えても風呂上がりにフルーツ牛乳一気飲みは似合いません。料金のほうも高めの設定になっています。

 スキー帰りにひと風呂浴びて汗を流して新幹線へ。そういう方にはうってつけ、そうでない方は越後湯沢駅まで戻り、駅を出て近くの江神共同浴場はじめ、温泉公衆浴場巡りに行くのがいいかもしれません。

ガーラ湯沢駅駅舎。

おんせんデータ
(酒風呂・湯の沢)
所在地:新潟県南魚沼郡湯沢町
営業時間:10:30〜17:30(1〜3月は19:30まで)不定休(ただし、1〜3月は無休)
利用料金:800円

(SPAガーラの湯)
所在地:新潟県南魚沼郡湯沢町
営業時間:12:00〜19:00(期間により20:00まで、また早朝営業もあり)ガーラ湯沢駅営業時(おおむねスキーシーズン中)に営業
利用料金:1,300円(タオルセット付き)

 もくじのページへ


JR東日本飯山線 南駅Tsunan

 在来線最高速、特急「はくたか」が走る北越急行の十日町駅から小さなディーゼルカーに乗り換えて20分と少し。ここ津南駅にも温泉があります。その名も「リバーサイド津南」。駅の規模、雰囲気などに先述の阿仁前田と似たものを感じます。そして、お客さんはやはり阿仁前田と同じく、殆どが列車ではなく車でやってくる人たちです。泉質は弱アルカリ性の単純泉です。

 この駅も他の温泉駅と同様温泉施設のほうが広く、一旦中に入ってしまうとそこが駅であることを忘れさせてしまうくらいのものです。踊り場に並べられた鉄道用品が、「ここが鉄道の駅である」ということを思い出させてくれます。また入浴券には昔懐かしい改札鋏(パンチ)が入れられていたり、ちょっとしたところに見え隠れするコダワリを発見するのも楽しいです。

 そしてこの駅もまた、そのロケーションから風呂場から線路が見え、その気になれば風呂に浸かりつつ列車を眺めることが出来ます。ただ列車本数は極端に少ないので、ひたすらに待ち続けてのぼせないでください(^-^)かなりのんびりできる温泉施設のひとつです。個人的にはおすすめ。

津南駅駅舎。左半分が温泉施設です。 建物内の踊り場。グッズがずらり。

おんせんデータ
所在地:新潟県中魚沼郡津南町
営業時間:10:00〜21:00 月曜休
利用料金:500円


前へ
次へ

TOPへ
にっぽんの駅へ

無料ホームページ掲示板